つだきよと行く居留地

つだきよと行く居留地

こんにちは。甲南大学の樋口です。今回は神戸旧居留地にコンセプトの異なるお洒落なセレクトショップを展開している株式会社ファッションサイエンスアンドテクノロジーに取材させて頂きました。

神戸のお洒落通り“乙仲通り”にある
   お洒落なセレクトショップにわくわく訪問取材

神戸のお洒落ショップはここ! 株式会社ファッションサイエンスアンドテクノロジー(以下FST)は神戸の人気スポット旧居留地で19年間に渡り神戸の女性ファッションを発信するセレクトショップで“The Angel ”“Point d’ Attache ”“la lampe ”“la Mecque ”の4店舗を展開している企業様です。しかもこの4店舗は全てお隣りさん、お向かいさんにあります。何も知らない私は最初

「同じ会社のお店で競争にならないのかな?」
と思っていました(笑)。でもお話を伺っている間に4店舗が集中して展開している理由には非常に心温まる理由が分りました。今から私が取材でお伺いした内容をお話したいと思います。

コンセプトの異なる4店舗と自社を愛する店長さんたち
  社員さんを想う社長の店舗展開

 FSTではスタッフ全員にビジネスネームが付けられています。これはお客様に親しみを感じてもらう為、社長自ら命名するそうです。今回お話をお伺いしたのはThe Angelサリー店長Point d’ Attacheナンシー店長la lampeアリー店長、そしてla Mecqueリッチー店長です。ちなみに社長さんはバーナード社長です(笑)。

 元々、各店長は店舗でアルバイトとして働いていたり、お店のお客様がお店が大好きでそのまま社員になり、店長として頑張っておられる方であったり、一度別の会社に勤務していましたが、再び返ってこられて頑張っておられる方であったりと本当に会社・店舗や社長や同僚が大好きで頑張っておられる方々と感じました。

 そして、元々店舗はバラバラの離れた位置にあったらしいのですが、スタッフが一緒に食事をとったり、顔を直接会わせる機会がやっぱり重要だと言う社長のバーナードさんとシェリー専務の配慮から4店舗をお隣さん、お向かいさんに集中させた理由とお聞きして非常に心温かくなりました。そして何より驚いたのは各店舗の運営の大半を店舗のスタッフたちが自分たちで考えて行っていることです。商品の仕入れなどコアな部分もスタッフの方々が行っているそうです(驚)。

「店舗の運営で心がけていることは何ですか?」

 各店長さんはブレていることなく、「すべてはお客様のために」がモットーでした。そして社長のバーナードさんからも“お客様のために視点“で店舗を運営するように指示があるだけとのことでした。社長が温かい目で見守ってくれて自分たちで考えることができる店舗づくりができるのは凄いとも思いましたが大変だけどやりがいを感じるんだろうと思いました。お話をお伺いして早く店舗を見たいと思いました(笑)。


第1号店The Angelを御紹介!

神戸のお洒落ショップはここ! FSTの第1号店がこちらの“The Angel”です。店舗に入ると目に飛び込んでくるのがその天使の絵画と空飛ぶキューピッドのオブジェです。

 社長のバーナードさんが当時気に入った絵画から店舗の命名を行いました。コンセプトは“Dream Roman & Liberty”です。 カジュアルだけど飽きが来ないデザインで、どことなく品があるデザインの服ばかりで、女性の私は目に毒でした(笑)。欲しい服ばかり!!


神戸のお洒落ショップはここ! 店長のサリーさん(写真左)とスタッフのサーシャさん(写真右)です。お二人とも店舗営業開始のお忙しいところ快く取材に対応して頂きました。お二人ともお客様満足第1をモットーに長くお付き合い頂ける関係を心がけておられるとのことでした。

神戸のお洒落ショップはここ! “The Angel”の今年の冬のお勧めは店長サリーさんも着用されています、ポンチョです。とっても可愛いデザインでカジュアルだけど、凄く上品に見えちゃうのは私だけでしょうか(笑)?

 神戸という街の雰囲気を知り尽くしたスタッフの方々が提案する“愛とロマンと自由”をコンセプトにした“The Angel”は女性なら要チェックのお店です。商品は随時更新されるのでチェックして下さいね。

【The Angelの情報はこちら】
http://angel.ko-co.jp/



小さくても可愛いお店Point d’ Attache

神戸のお洒落ショップはここ! The Angelの斜め向かいの通りにあるのが、この“Point d’ Attache”です。Point d’ Attacheと言うお店の名前はフランス語で碇と言う意味で、お店の前にコンセプトカラーのブルーに碇の可愛らしい看板があるのが目印です。4店舗中一番小さなお店なんです。


神戸のお洒落ショップはここ! Point d’ Attacheの店長さんのナンシーさん(写真右)とスタッフのミルさん(写真左)です。こちらもお忙しいところ、快く撮影や御紹介に御協力頂きました(汗)。

 こちらの店舗のコンセプトは“heart form comfortable”で娘さんとお母さんと親子で買い物に来られたり、御年配の方も熱心に足を運ばれる店舗です。早速Point d’ Attacheのお勧めを御紹介頂きました。


神戸のお洒落ショップはここ!神戸のお洒落ショップはここ!


 ミルさんが着用されているパープル色のコート(写真左)。写真じゃ見えにくいけどボタンの部分が凄く可愛いです。色んなスタイルに合わせることができます!そしてナンシーさんが持っているこのバッグなんとこのバッグ木製なんです。ちょっとしたお出かけもお洒落にできるアイテムです。こちらも商品が随時新しくなるのでチェックが必要です!

【Point d’ Attacheの情報はこちら】
http://point.ko-co.jp/


神戸のカジュアルを提案するla lampe

神戸のお洒落ショップはここ! “la lampe”は“Point d’ Attache”と同じ通りの北側にあるお店です。お店のラ・ランプ・メルベイユは御存知フランス語で“魔法のランプ”を意味しています。
こちらのお店では名前の通り、同世代の方と一緒にまたライフスタイルに合わせて一緒にお客様に最適な一着を親身になって探してくれるお店です。コンセプトは「petit paris(プチ・パリ)」です。


神戸のお洒落ショップはここ! 店長のアリーさん(写真右)とスタッフのシンディーさん(写真左)です。こちらも当然営業中のお忙しいところ快く取材にお答え頂きました。
こちらのお店は神戸のカジュアルファッションを提案する若い世代に支持される雰囲気のお店です。私も欲しい商品がたくさんありましたよ(欲)。早速お勧め商品をチェックしました。


神戸のお洒落ショップはここ! 神戸のお洒落ショップはここ!
 シンディーさん着用のこちらのダウンコート(写真左)。別名“天気予報のダウンコート”。なんとインナーが雲や雪だるま、そして雪のシルエットがプリントされています(写真右)。滅茶苦茶可愛くないですか?冬らしい一着でインナーをチラ見せしたくなる一着です(笑)。
当然こちらのお店も順次商品が新しくなるので是非チェックして下さい。

【la lampeの情報はこちら】
http://lampe.ko-co.jp/


4店舗中最大の敷地面積を誇るla Mecque

神戸のお洒落ショップはここ!  神戸のお洒落ショップはここ!
“la Mecque”はフランス語でイスラム教の聖地を意味しています。『多くの人が集まり、人が一度は訪れる場所』と言う意味もあります。こちらのお店のコンセプトは“intellectual casual”。知的な女性が身にまとう洋服をイメージして取り揃えています。


神戸のお洒落ショップはここ! 店長のリッチーさん(写真右上)、スタッフのカイラさん(写真左上)、ケリーさん(写真左下)、さとうさん(写真右下)。さとうさんは入社3週間目なんです。研修を終えられたらバーナード社長から命名されて一人前になるそうなんです(驚)。

しかも毎週変わる店内のレイアウトは、常に新鮮な気分でお買い物できるようにスタッフ全員が工夫して行っているそうです(驚)!丁度私が取材させていただいている時もカイラさんを始めスタッフの方々が忙しそうにマネキンなどの着せ替えやレイアウトを変更されていました。


神戸のお洒落ショップはここ! la Mecqueは4店舗中最大の敷地面積を誇る店舗で多くの商品があります。20代~30代の女性を中心に、大人なエッセンスを含んだアイテムを取り揃えています。

「お客様の生活背景をお聞きしてコーディネイトの御提案をしています。」


と店長のリッチーさん。私も社会人になったら是非知的な女性でコーディネイトをして欲しいなと思いました。こちらの店舗もレイアウトだけでなく、どんどん商品が新しくなるので、是非チェックして下さい。


【la Mecqueの情報はこちら】
http://mecque.ko-co.jp/


取材後記~甲南大学:樋口尚子~

神戸はお洒落な街で私も大好きなんですが、系列店ではないと思っていました(驚)!
実際それほどコンセプトの違うお店だと思います。
私も社会人になってから着たい服がいっぱいありました(欲)。時計やバッグなど小物類などもセレクトショップならではのここでしか買えない商品が多数揃っていて、やっぱり神戸はお洒落だなと思いました。
朝のお忙しいところお時間を頂いてインタビューさせていただきまして、ありがとうございました。

編集後記

神戸のPRポータルブログサイトKO-COでも常にアクセス上位ランキングに入る人気ブログを運営されているお店に今回お伺いして学生を中心にお話をお伺いしました。神戸はスイーツだけでなく、ファッションの街です。そんな神戸の中で神戸レディーの着こなしを発信するお店のスタッフはとても素敵な方々でファッション、そして何よりも職場である店舗を皆さん大好きでした。だからこそ、お客様から根強い人気と幅広いお客様が足しげく通う店舗造りができているんだと思いました。今後も神戸のファッションを支えてくれるはずです。

【The Angel】
神戸市中央区海岸通1-2-17   TEL:078-321-1296
Open:11:00~20:00 定休日なし
URL:http://angel.ko-co.jp/

【Point d’ Attache】
神戸市中央区栄町通2-1-13   TEL:078-392-0309
Open:Open:11:00~20:00 定休日なし
URL:http://point.ko-co.jp/

【la lampe】
神戸市中央区栄町通2-1-1   TEL:078-321-6096
Open:Open:11:00~20:00 定休日なし
URL:http://lampe.ko-co.jp/

【la Mecque】
神戸市中央区栄町通2-1-2 日東ビル1F   TEL:078-321-6876
Open:11:00~20:00 定休日なし
URL:http://mecque.ko-co.jp/

現在各店舗さんで会員を募集しております。
イベントやキャンペーン情報が届きます。今までお葉書でお知らせしていましたがECOを考えてメールでお知らせされています。神戸のファッション情報を定期的にキャッチしましょう。
【詳細はこちら】
http://www.fst-int.co.jp/registrationpc.html



同じカテゴリー(オススメポイント)の記事画像
神戸でバレエを習うならここ!
神戸に来たらドンクのパンをたべるのだ!
つだきよオススメポイント【宮城道雄生誕地の碑】
同じカテゴリー(オススメポイント)の記事
 神戸でバレエを習うならここ! (2011-01-13 15:29)
 神戸に来たらドンクのパンをたべるのだ! (2010-12-09 15:55)
 つだきよオススメポイント【宮城道雄生誕地の碑】 (2010-08-31 17:27)

Posted by つだきよ at 13:47Comments(0)オススメポイント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。